« ソニー、低価格モデルの電子書籍リーダーを投入 | トップページ | 東芝、BD陣営入りへ »

2009年8月 7日 (金)

世界初の裏面照射型CMOS搭載デジカメが登場!

ソニー、裏面照射型CMOS搭載デジタルカメラの発表会
ソニー、世界初の裏面照射型CMOS搭載デジカメ「サイバーショットDSC-TX1」
ソニー、24mm対応の裏面照射型CMOS搭載機「サイバーショットDSC-WX1」

05

神CMOSこと裏面照射型搭載デジカメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ビデオカメラ業界を震撼させた裏面照射型CMOS搭載ですよ!あのうざい暗部ノイズが少なくなる点は極めて魅力です。

WX1は24mm対応ですか!これまでなぜかソニーがトレンドに沿ってない(広視野角対応など)サイバーショットを乱発しただけに、やっとかという感もあります。

サイバーショットの売れ行きが落ちたのは、トレンドに沿ってない製品を送り出し続けたことでしょう。ハンディカムではトレンドをリードする、他社製品を圧倒する製品を送り出しているだけに、苛立ち感もありましたね。

WX1を購入するかもしれませんよ。しっかりトレンドに沿った製品であり、裏面照射型CMOS搭載だけでも極めて魅力。値段もお手頃だし。

欲を言えば、花火撮影には相性はいいと思うので、発売時期を早めにすれば完璧だったかも。

|

« ソニー、低価格モデルの電子書籍リーダーを投入 | トップページ | 東芝、BD陣営入りへ »

ソニー」カテゴリの記事

コメント

とうとう出ましたね。
他社のカメラが全て色あせて見える,秘密兵器が(言い過ぎか)。

DSC-WX1のGレンズは,
Zeissのライセンス料がネックなのか,
それとも設計チェックがネックなのかは分かりませんが,
(チェックが厳しいので広角側でNGが出やすい)
Gレンズは基本コストダウンなんだなあ。
コニミノも持ってた人間としてはちょっと複雑だなあ・・・

とはいえ,コンパクトは品質よりは便利さの方が重要ですからね。
Zeiss信者でもWX1の方買っちゃうから,
戦略としては間違ってないですけどもね。

投稿: kon2 | 2009年8月 7日 (金) 10時52分

>>kon2さん

>>他社のカメラが全て色あせて見える,秘密兵器が(言い過ぎか)。

少なくとも室内イベントでの撮影では他社製品を圧倒するレベルだと思いますね。フラッシュを使わなくてもキレイに撮影できるならかなり魅力的。)

そういえば、僕が持っているT9も、Zeiss系でしたね。まあ、画質はそれなりだったかなと思います。
確かに広視野対応ではなかったので、それが原因だったかもね。

WX1のレンズはF2.4だそうで、なかなか魅力的だなと思います。

投稿: mkubo | 2009年8月 7日 (金) 13時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界初の裏面照射型CMOS搭載デジカメが登場!:

« ソニー、低価格モデルの電子書籍リーダーを投入 | トップページ | 東芝、BD陣営入りへ »