PS Vita詳細発表が待ち遠しいぜ
電撃PlayStation Web版開設記念! 電プレ本誌企画“TGS開幕直前! PS Vita大特集”を丸ごと特別公開!! - 電撃オンライン
PS Vita特集記事が全て読めます。電撃PSさん、太っ腹ですな!
9月14日13:00より、SCEプレスカンファレンスにて色々詳細発表されるらしいので、おそらく発売日や3G版の詳細が明らかになると思われます。LIVE中継も行われるようです。 楽しみですね。
8月11日号で、500号達成。ゲーム専門誌にしては驚異的と思いますね。実は1号(正確には増刊号扱いだが)を買ったことがあるんです。当面はPS系専門誌を全て買った時期もありました。その中で生き残ったのは電撃PSだけなのは凄いと思いますね。
電撃PSの強みは濃い攻略系記事はもちろん、読者投稿ページが非常に充実しており、PS系コアゲーマーのコミニュティとして強力であることでしょうね。国内ではPS系プラットフォームが堅実だったのは、電撃PSの貢献が大きかったかもしれません。
あまり知られてないのですが、電撃PSの前身はPCエンジン専門誌でした。電撃PS創刊号は電撃PCエンジンの増刊号として発行されました。PSがブレイクしたため、電撃PSが独立創刊し、定期発行されるようになりました。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 任天堂の不振に思うこと(2014.01.20)
- 久々に北米PSNカード(デジタル)を購入してみた(2013.08.25)
- MSも、次世代XBOX発表。「XBOX one」(2013.05.22)
- 「GT6」PS3版が2013年冬年末商戦に発売されることに(2013.05.16)
- ゲーマーなら最高の環境を目指そう!(2013.05.09)
「ソニー」カテゴリの記事
- 平井社長と大賀さんの類似点(2013.05.24)
- ブラジルでPS3を現地生産(2013.05.08)
- BRAVIAの新機種にて業界最速の表示遅延0.1フレーム達成!(2013.05.07)
- ついに1インチ1万円を切る4Kテレビが登場(2013.04.12)
「PS Vita」カテゴリの記事
- PS4が北米発売後24時間で実売100万台以上を達成!(2013.11.18)
- VitaTVが発売されましたね(2013.11.15)
- 液晶Vita(PCH-2000)買いました(2013.10.15)
- TGS2013に行ってきました(2013.09.22)
- PS Vita TVで据置ゲーム機の復権なるか(2013.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント