PS Vitaの発売日、12月17日決定!
SCE、「PlayStation Vita」を12月17日に発売 -AV Watch
「Sony Computer Entertainment Japan Press Conference」河野氏「PS Vitaのコンセプトは、コアなゲームからカジュアルまで、すべてのプレイスタイルを満たす」 - GAME Watch
昨日はソニービルに行ってきたので、発表会LIVE中継を視聴できませんでした。一応ネットの反応をリアルタイムにチェックしたけどね。ネットの反応では肩すかしという感じで、印象が良くなった人が多かったみたいですね。3G版の詳細、ロンチラインナップには期待外れだったとの反応が多かったみたいですね。
ロンチラインナップについては、13日のカプコンのモンハン強奪発表により、サードの大作のリマスター移植が中心だったこともあり、カウンター攻撃といえるような発表がなかったため、初期PSPの移植ばかりと思わせることもあり、失望感が広かったかもしれません。相変わらずカプコンの考えていることはよくわかりませんね。PS系以外のプラットフォームでのブランド維持にはいつも失敗しており、結局おそらく自業自得と言われる結果になるでしょう。少なくとも据え置き系モンハンシリーズが事実上終焉したのは極めて残念としか言いようがないです。Wiiで失敗したのは据え置きだからという理由で判断されたかもしれませんね。極めてアホとしか言いようがないですが。
テイルズシリーズだって、PS3版TOXの売上はPS2全盛期よりシリーズ最速50万本突破しております。かなり普及しているはずのWiiDS向けのテイルズの売上では極めて不振でしたからね。
カプコンの偉い人には、どうみているか気になるところですね。まあ天狗モードになっているから、まともに判断できないでしょうね。いくら失敗しても懲りないメーカーであるのはよく分かりましたね。まあ逃げ足の速さには定評のあるメーカーなので、MH3Gの売上によっては、プラットフォームの変更が行われる可能性があるかもしれませんね。面子のこともあるので、また意味不明なプラットフォーム変更があるかもしれませんが。まあ期待してませんが。ある意味バンナムはやっと正常化されたといえるかもしれませんね。
3Gの詳細については、再契約の手数料や速度面は残念という点があるが、基本的には妥当と思います。まあドコモの都合もあるでしょうが。SIMロックだとしても、スマートフォンのドコモ用SIMはもちろん、ドコモ回線系のSIM(日本通信 SIM U300 )等はおそらく使えると思います。まあGPS付きが狙いなので、ドコモとの再契約はせず、Wi-Fi版と変わらない感じで使うでしょう。基本料金がかからないのが非常にありがたいですし。普通の3G系機器なら、基本料金はゼロにするのは出来ませんからね。また、店頭販売なのも素晴らしいと思います。ゲーム専門店でも普通に購入できるのが凄いと思います。ちなみに、iPad/iPad2の場合、Wi-Fi版でさえ、ソフトバンクと契約する必要があったからね・・・・
専用メモリーカードの発表には正直言って失望感を覚えました。噂の業界標準新規格はともかく、ただの独自規格であれば、非常に残念です。高速転送とかセキュリティ対応はネックだったかもしれませんが、PS2までの時代に先祖返りとは残念ですね。おそらく久夛良木氏なら、独自規格にしなかったと思うけどね・・
値段はまあソニー製メモリースティック並に頑張っているけど、独自規格であるならばサンあたりが販売できるように早くオープン化してほしいですが。
ロンチラインナップは一応頑張ったレベルなので、今までのPSシリーズと比較しても決して悪くないのです。あの史上最強のPS2のロンチだって、非常にしょぼかったからねwまたもしかしたら、他社のプラットフォームも含めても、史上最強のロンチラインナップかもしれません。まあ新規超大作の開発中とかアピールできなかったのは痛かったけどね。
基本性能は元々高いので、巻き返しには十分チャンスがあると思います。致命的といえるようなものが全くなかったのは安心しましたからね。ブラウザの完成度には地味ですが重要と思いますよ。一応マルチタスク性がバッチリでしたし。一応PSPのDL版が遊べるようで、(UMDサポートシステムの導入が検討されているらしいんですが、PSP goの悲劇を繰り返して欲しくないですね・・)PSP DL版を遊びながらブラウジングできるメリットが出てきますからね。
発売日は12月17日。PSPの発売日は12月10日。少し遅い気がしますが、年末商戦としてのタイミングはまあ悪くないと思います。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 任天堂の不振に思うこと(2014.01.20)
- 久々に北米PSNカード(デジタル)を購入してみた(2013.08.25)
- MSも、次世代XBOX発表。「XBOX one」(2013.05.22)
- 「GT6」PS3版が2013年冬年末商戦に発売されることに(2013.05.16)
- ゲーマーなら最高の環境を目指そう!(2013.05.09)
「PS Vita」カテゴリの記事
- PS4が北米発売後24時間で実売100万台以上を達成!(2013.11.18)
- VitaTVが発売されましたね(2013.11.15)
- 液晶Vita(PCH-2000)買いました(2013.10.15)
- TGS2013に行ってきました(2013.09.22)
- PS Vita TVで据置ゲーム機の復権なるか(2013.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
発売から六ヶ月たってからの再ロンチ発表会と,
発売を三ヶ月後に控えた発表会を
そもそも同列に扱おうというのはフェアじゃない気もしますよね。
残念と言えば,
クタやリッジヒライのよーなプレゼンを求めていたのですが,
そこらは肩すかしでしたw新経営陣は早く場慣れしようね。
メモカの独自規格は違法コピー対策としては仕方ないかもしれませんね。
(ロイヤリティを取っている以上,そうじゃないとサード説得できないし)
3Gの回線は正直ドコモに足下みられてるなーという気もしますがw,b-mobileもありますし,まあ,なんとか。
ま,回線細くてもいいんですが,
是非ともメーラーだけはアプリとして搭載して欲しいですね。
128kbpsですと,さすがにブラウザで確認するのはストレス貯まりそうですしw
投稿: kon2 | 2011年9月15日 (木) 09時29分
>>kon2さん
まあ新経営陣にはいい経験になったかもしれませんね。
一応別に致命的となるような発表したわけじゃないからな。(E3でのPS3の値段発表・・)
3Gの件、正直言ってあのドコモからよく引き出したなと思ってます。もちろん無料で再契約できる期間をもっと延ばせるとありがたいけどね。
メールアプリはおそらく厳しいかもしれませんね・・
一応WEBアプリなら問題ないのですが。
HTML5対応なら、メモ帳のようなソフトも使えるかもしれませんし。
投稿: mkubo | 2011年9月15日 (木) 18時52分
Vitaの3G回線料金思ったより割高ですね。イオンのb-mobileは980円で繋ぎ放題なのでこの価格帯にして欲しかったです。
Vitaのターゲット層は学生ですよね?
学生は殆どケータイやスマホ持っているでしょうし、パケット定額でも普通に使って月々の支払いは1万円超えるのではないですかね?
その上に更にゲーム機の通信費など払っていけるのでしょうかね?
データ通信費は一回きりではなく毎月襲い掛かってきますから、既にケータイやスマホで多額の負担を強いられている学生には辛いと思いますね。
ところで以前Xperia arcの時におサイフ機能が無い事を嘆いた書き込みをさせていただきましたが、実はおサイフ機能が付いたXperia acro(ドコモ)を買ってしまいました。Suica、iD、Edy、WAONなどをインストールしてます。(nanacoはスマホ対応待ち)Suicaがスマホ対応になった7月23日にメインの端末をSO906iから切り替えました。現在はXperia acroで毎日改札を通過してますw。
月々の支払いですがWi-Fiで殆どのサービスが使えることが分かりましたので今は3G回線を完全に遮断し今月は1800円程度で済んでいます。スマホでも工夫次第で低料金で運用することは可能です。Wi-Fiはドコモのspモード公衆無線LANに契約したので私鉄の駅やファーストフード店などで使えます。自宅と街中のWi-Fiエリア以外は通信できないので多少不便ではありますが慣れれば特に問題ないですね。電話やSMSはどこでも使えますし、緊急時の連絡はこれで事足ります。
Vitaに関しては多分Wi-Fi版を買うと思います。3Gの料金体系は不満だし、Wi-Fiだけで事足りると思うのですよね。Vitaでドコモのspモード公衆無線LANが使えるか不明ですが、実はPSPでは使えることを確認済です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/psp/
ドコモがVitaの3G回線契約させるためにspモード公衆無線LANを遮断するなどの意地悪を仕掛けてこなきゃいいんですが(汗
>モンハン強奪発表
3DSで出すと言っているのはMH4、つまりMH3(トライ)の続編であってPSPで展開しているMHPシリーズとは異なる系統なので、MHP3rdの続編(MHP4th?)はVitaで出すのではないですかね?
投稿: マグドリ | 2011年9月15日 (木) 19時49分
>>マクドリさん
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
まあ3G版に関しては、初回限定版(5000円分)を購入すれば、6ヶ月後も使わない場合、3G利用費が全くゼロで、Wi-Fi版と変わりなく使えますよ。GPS搭載も考えると、できれば3G版の方が望ましいと思います。学生の方にしても、いずれ社会人になった場合、3G利用できる余裕が出てくるかもしれませんし。5年間利用することを考えると、3G版の方が望ましいのでは?と思います。(ただしPSP-2000のようにWi-Fi版にもGPS搭載の可能性があるので、当面は買い替え想定でWi-Fi版でもいいかもしれませんね。)
個人的にはiPod touch+3Gモバイルルーター(6ヶ月分のb-mobileのU300で1万3千円弱。1ヶ月あたり2200円分になりますよ。)で運用してますが、GPS搭載してない点はいつも気になってました。都会の方には一応擬似GPSのようなことができますが、田舎あたりになると、擬似GPSのようなことができません。
PSPのゲームもGPS対応ゲームがいくつか出てきましたが、あれは外部のGPSアダプターを使う必要がありましたね。面倒臭いのが欠点でしたし。PS Vitaも、GPS対応ゲームが出てくる可能性が高いです。ですから、できれば余裕のある限り、3G版の方が望ましいです。一応3G利用しない限り、月額料金がかかることはないですからな。
>3DSで出すと言っているのはMH4、つまりMH3(トライ)の続編であってPSPで展開しているMHPシリーズとは異なる系統なので、MHP3rdの続編(MHP4th?)はVitaで出すのではないですかね?
まあ、470万本以上売れたMHP3rdの後継をPS系プラットフォームで出さない企業はどこもないからねw 実際、カプコンの株価が落ちてますからね。
まずはMHP3Gと思われる後継ソフトはPSPかPSP/Vitaとなると思います。MHP4といえるようなソフトはおそらくVita/PS3かなと思います。Vitaは据え置きのような作り方ができますからね。ただし、PSP/Vitaマルチの場合には、売上には期待できるが、モンハンの進化には期待できないかもと懸念してます。
MH無印シリーズは元々PS2で出ていたので、一応PS系ソフトであります。実績のない3DSで、(MHP3rd並の売上の実績はともかく)MH4発表するとはどう考えても異常ですよ。
投稿: mkubo | 2011年9月16日 (金) 07時24分
>マクドリさん,mkuboさん
そもそも,データの引き継ぎなど考えると,
MHP3ユーザの待ち望んでいるのはMHP3Gですよね。
今のところはさ,MH3の立て直しが急務なんだよね。カプコン的にはw
開発費も回収できてないだろうしw
MHP3Gの情報はMH3Gの売り上げに対するネガティブ情報になってしまうので迂闊に出せないだろうし,いろいろ自業自得ですよねえw
河野さんがロイターのインタビューで今のところMHの新作をヴィータから発売する話はないとぶっちゃけてましたが,またカプコンの株価下がるだろーなー(棒)
あとさ,MH4本当に3DSで出ると思ってる人いるのかね?
というか,最初MH3ってどこで出るっていってたっけw
開発画面見るまでは信用できないよね。
また,別件ですが,WIndows8のUIなどとも比べても,PS VitaのUIは良い感じです。メタなフィーリングもAndroidではなくiOSのそれに近いです。一部でMETROっぽい動きもするし,このままスマートフォンになっても良い感じを受けますね。少なくとも現行のAndroid携帯よりはマシだと思いますよ。
皆さん,触っていただければ「なんでXMBじゃないの?」って疑問は解消すると思います。
また逆にPS3はXMBで十分な前世代なマシンであることも実感できてしまうのが悲しいですが・・・
投稿: kon2 | 2011年9月16日 (金) 09時20分
>>kon2さん
河野さんのインタビュー記事によりカプコンの株価を下げたみたいですねw
MHPシリーズが事実上本流となっているので、MH無印シリーズのブランドを自業自得で下げてしまったな。MH無印の開発者のモチベーションには心配ですね。
どうせなら、MHPシリーズではなく、PS系プラットフォーム(Vita/PS3)で、MH無印シリーズに統一すればいいのではと思いますけどね。貴重な開発リソースが分散にならないし、ブランド向上にも期待できるけどね。
MH4に関しては、空手形に終わる可能性もありますね。最悪のパターンですけど、WiiUに乗り換えるという最悪な結果になる可能性があります・・・
まあ、3Gの売上次第としか言いようがないですが。
おお、既に導入されているんですね。>Vita
やっぱり専用OSの強みもあるんですね。iOSは事実上専用OSですからな・・
PS3とVitaとのリモートプレイの遅延はほとんどないレベルらしいね。PSPじゃ、PS3のCellの本来の性能を引き出せなかったか・・
マジでWiiUが詰んだな
投稿: mkubo | 2011年9月16日 (金) 20時32分
MH騒動で揺れた中のカンファレンスでしたが、今までゲームに特化した講演をしてきたので、ノンゲームやビジネスモデル、未来を中心の中身に拍子抜けした人が多かったのは間違いないでしょう。私もゲーマーとしての視点では物足りなかったです。
ソフトラインナップをあえてデモしなかったのは有機ELの品質に絶対的な自信を持っているからだろうと思います。PV流すよりも有機EL直撮りの動画の方が綺麗に見えていますから。TGSの動画で回りつつある中で、AV機器に詳しくないネットのゲーマーもようやく有機ELのすごさを実感し始めている感じです。SCEも口コミをひそかに狙っているのではないでしょうか?
AV機能に関してはブラウザの開発が遅れているかもしれませんね。あえてデモしなかったところを見ると。音楽などの機能もプレイリスト再生などある程度気の利いたアプリをそろえてほしいです。あとトルネの提携にはかなり期待しています。ウケトルネという商標も取っているようですし。隠し玉があってほしい。
3Gに関してはプリペイドSIMを店頭やドコモショップで売れないなら、再契約の事務手数料をなんとかして欲しいですね。あとスマフォだと3-5万の販売奨励金を携帯キャリアは払っている訳ですからVITAを機に定額プランを加入した場合、本体価格0円にならなきゃ足元みられすぎです。携帯キャリアの純増数は月10-30万という規模なので、VITAが3G中心に売れれば加入者争いに劇的な影響を与えるインパクトがあります。ドコモだってしょうもないフォトスタンド奨励金ずぶずぶで無理やり売って数字をごまかしている訳ですから、SCEの交渉力に期待します。
最後にMHの絡みで3DSの比較が出ていますが、3DSの環境はHD解像度が日常に溶け込んでいなかったWiiよりもよっぽど劣悪です。既に日常生活の必需品である携帯電話がVGA解像度が当たり前のなか400×240というケチな解像度を選択したので、一般人も明らかに汚く見えているはずです。3DSはタイトル名は立派ですが、PSP画質以下の動画が出る度に期待度が下がっていくでしょう。中期的に歯Wiiと同じ道をたどるでしょうね。
投稿: k | 2011年9月17日 (土) 01時06分
>>kさん
コメントありがとうございます。
昨日TGSに行ってきました。SCEのVitaブースじゃ入場規制地獄でした。僕が運良くなんとか入場できたのですが1回だけでした。
実際に見てみるとやはりインパクトが違います。有機ELの出来は予想以上素晴らしいでした。
XEL-1の絵を見慣れているはずの僕でさえ、インパクトを受けました。画質としてゲームとのマッチングは少なくともXEL-1以上かもしれません。本体も完成度が非常に高い。オーラのようなものを感じた。
重さは思ったより重くなかったのです。PSP-1000と比較しても軽いと感じたほどです。PSP-2000よりちょっと重いって感じですが、長時間持っても問題ないレベルと思いました。
例えばMHP3rdGのPSP/Vitaのマルチ版(某所ではリークが出ているらしいが。)が同時に出てくれば、小中学生達がアドホック通信プレイにて一人だけでもVitaを持つと、強烈なアピールになるんです。クチコミとしてかなり期待できると思います。
電車でも持つと5インチという大きいサイズで視野角が広いので、アピールになる可能性もあります。
MH3G。今年のカプコンブースでは、去年のMHP3rd出展にあった熱狂的な雰囲気はありませんでした。2009年のWii版MH3出展の様子と比較してもなんとなく冷めた感じです。
つまりMH4の発表はカプコンとして期待したほど意味があまりなかったと感じました。
投稿: mkubo | 2011年9月18日 (日) 08時03分
書き忘れたけど、3G版。ドコモが3G版+定額サービスで本体無料で売り込むのであれば、3G版の売上にも期待できるかもしれませんね。よく考えたら海外にも、3G版の売上にも期待できる可能性があるかもしれませんね。確かに3G版を投入する意味はあるなと思いましたね。
投稿: mkubo | 2011年9月18日 (日) 08時06分